バスタオルやタオルケットを
旅行に持っていくのは、
かなり嵩張ります。

ホテルに用意されている事を考慮して、
持参されない方がほとんどだと思いますが、
1枚薄手の大判タイプの布を持っていかれると、
とても役立つ事に気付かれるでしょう。

ではどんな状況で活躍するのでしょうか。
例えば、ビーチでは敷物として
使用する事ができますし、
海やプールから上がって
少し肌寒いなら上掛けや
パレオの役目を果たしてくれます。

他にも日差しを遮る事に使用したり、
ロッキングチェアでのお昼寝の際には
ブランケットとしても用いる事ができます。

そこそこ良いホテルに泊まるなら
心配は入らないと思いますが、
仮に一人旅のバックパッカーの様な
旅をする時にもこの大判布を
1枚持って行くなら、
大変心強いでしょう。

部屋のお値段が財布に優しい、
エコノミータイプのお宿ではたまにですが、
年季の入った寝具達に出会う事が出来ます。

一体何人の人々が
このベッドに横たわったのか、
考えるのも感慨深いものがありますが、
寝具類の色味や匂いから
それを推察する事が可能な場合もあります。

そんなお宿に宿泊を
余儀なくされた時には、
この大判布が大活躍するのです。
枕からシーツにかけてを
この日本から持参した大判布で覆ってしまえば、
少々の不衛生な環境
我慢できてしまうというものです。

2日目以降は
ちゃんとハウスキーピングの方たちによって、
ベッドメイキングがされると思うのですが、
もしあまりにも気になる状態でしたら
お宿の方にお願いして、
しっかり清潔なものに取り替えてもらいましょう。
何はともあれ、大活躍間違いなしのこの大判布、

是非1枚はスーツケースに
入れておきたいものです。