海外旅行に行くときに持っていくもの、
それはどこに行くかによってでも違います。
もしビーチにいくのならビーチサンダル
水着日焼け止めは持っていった方がいいですし、

寒いところに行くのなら、
しっかりとした防寒着を持っていくことが必要です。
または何度か訪れてもし現地で
洋服の買い物ができると知っているのなら、
わざわざたくさん持っていくことはないです。

ただ私も海外で洋服を買いますが、
下着などは使い慣れたものがいいので
必ず必要分持っていきます。

自分で持っているといいなと思うのは
実はハサミです。
ハサミは持っていくのに便利な先が
丸くて小さいもので十分です。

なぜかというと、
ものを買ったとき値札を切ったり、
袋を切ったりまた急に服がほずれて
出てきた糸を切ったりと、
ときどき必要になるのです。

私の場合、
のびて長くなったまつ毛も切ったりします。
ただ安全上飛行機の手荷物には
入れられないので、
必ずスーツケースにいれなければいけません。

貴重品入れとして
パスポートやホテルの
予約番号が書かれた書類関係、
またお金関係など用途が違う
こまごまとしたものを分けた
小さなポーチや袋みたいなのがあると便利です。

急な起きる頭痛腹痛のために、
飲みなれている薬は用意していきます。
特に飛行機は高度の高いところを
飛ぶ上に機内は寒いので、
頭痛が起こったりします。

また慣れない場所での
海外滞在は疲労の原因になるし、
何かと体の調子を悪くしやすいです。
私はとりあえず、頭痛薬下痢止め
必ず持っていきます。

以上私が海外旅行に行くときに
持っていく必要なものは
こんな感じです。