海外旅行2回目くらいの時の話です。
初めてのアメリカ、ロスへの旅行で、
3ヶ月滞在予定でした。
気分はアゲアゲで、最高に高まっていました。

順調にアメリカ入りを果たし、
若かった私と友人は予約していた
ユースホステルへ向かったのですが、
部屋に入って荷物でも
開けようかなと思った瞬間、
トランクの鍵を忘れた事に気がつきました。
この瞬間、本当に青ざめた事を覚えています。

トランクの鍵がない。
全ての荷物がトランクに入っていたので、
シャワーを浴びる事もできないし、
明日着る洋服もない状態でした。

すぐに家に連絡をして、
ユースホステルまで
送ってもらうようにしましたが、
到着まで1週間、
最低もっとかかってしまう。
どうすれば良いのか、半泣き状態でした。

でも、落ち着いて考えてみたら、
1週間くらいなんとかなるかなという
楽観的な開き直りともとれる気分になりました。

ロスは都会ですし、
安い下着ならいくらでも売ってるだろう、
また洋服だって古着とかでまかなえば
なんとかなるだろうと思ったのです。

友人には申し訳ありませんでしたが、
ホテルについた後は観光等は一切せず、
すぐに古着屋巡りをし、
安い下着を買いに行きました。

なんとかなるもので、
全て簡単に手に入れる事ができました。
実際、海外旅行に行くとき、
準備の段階で様々の物を用意すると思います。

私の場合3ヶ月と長期旅行でしたが、
これが数日だったとしても同じで洋服や薬、
化粧品類や旅先のガイドブック等が多いと思います。

しかし、これらは裏を返せばなくても
行けるという事に、
トランクの鍵を忘れた事で気がつきました。
それ以来、私は旅行に行く際の準備は
めちゃくちゃ手抜きに行なっています。

もちろん必要最低限の物は用意しますが、
忘れてもどうにでもなると思っているからです。