海外旅行、特に一人旅ともなれば
旅の友は本か音楽が最適といえるでしょう。
しかし観光しながらでも楽しめる音楽は、
旅の一番の友といえるかも知れません。
たいていの方は旅行に行く前から、
どんなコースでどこに行くか、
そこで何をするかなどの計画を
ある程度は立てるものだと思いますが、
その計画にあわせてテーマ音楽を
自分で編集してみるのも、
旅の楽しみ方の一つなのではないでしょうか。
例えば、スメタナを聴きながら
モルダウ川沿いを散策する、
もしくはビートルズを聴きながら
イギリス横断ツアーに参加するなど、
旅の雰囲気を一層盛り上げるのに
一躍買うのが音楽なのです。
またトランジットの時間が長い場合にも、
何もしないでじっと待つよりは、
好きな音楽を聴きながら待つ方が
時間が過ぎるのを早く感じる事が出来ますし、
ストレス緩和に役立つ事でしょう。
もし大好きな映画のロケ地を
巡礼する旅に出掛けるのであれば、
その映画のサウンドトラックを
音楽再生プレーヤーに入れて
持って行くと良いでしょう。
映画のシーンとシンクロさせながら
観光をする事によって、
その映画の世界にどっぷり浸る事が
可能になります。
実際に「ラブ・アクチュアリー」という
映画のサウンドトラックを聴きながら、
クリスマス時期のロンドンを
旅して回った事がありますが、
美しいイルミネーションに彩られた、
凍えるほど寒いロンドンの町に
温かい雰囲気の音楽がぴったりマッチして、
忘れられない旅の思い出となっています。
素敵な旅の演出として、
あなたも是非音楽再生プレーヤーと
旅に出掛けてみられるのはいかがでしょうか。